ひなたの雑記帳

最近はセカンドライフで遊んでいます

*Cute Grin* 11th Anniversary 第2夜

Anniversary, SecondLife


DanceBar *CuteGrin* の11周年記念イベントが開催されました。


ホントは、17日がうめさん+ひなた、24日が陳さん+ちゅっこ の予定だったんですが、私が例の流り病にかかってしまったため、急遽組み合わせを変更してもらいました。

第2夜の前半は陳さん。

アニソンをアレンジしたフュージョン曲が中心の1時間でした。こんなのあったんですね。

陳さん。「闇鍋」スタイルが得意ですが、今回はワンテーマでまとめてきました^^でも、やっぱりネタ曲はしっかりありましたけどね。あやさん関係のお店では、半分ぐらいがじつは陳さん提供のものです。

ずー華さん。実力派のDMさんです。ダンスボードではなく、ずー華さんにタッチすることでダンスがもらえるというギミックで、ちょっとドキドキ^^

後半はひなたの担当です。テーマは「巨大ヒーローの歴史」
巨大化して音出しをしていました。巨大DJというのも、なかなかいないのではないでしょうかw


1966 ウルトラマン OP「ウルトラマンのうた」みすず児童合唱団 & コーロ・ステルラ
巨大なヒーローは、ここから始まりました。まさに革命的なことだったと思います。


1967 ウルトラセブンOP「ウルトラセブンのうた」みすず児童合唱団, ジ・エコーズ
ウルトラQからここまでが、昭和第1期ウルトラシリーズ(空想特撮シリーズ)。


1971 帰ってきたウルトラマンOP「帰ってきたウルトラマン」団次郎, みすず児童合唱団
ここから、レオまでが昭和第2期ウルトラシリーズとなります。第2次怪獣ブームと言われ、ウルトラマン以外にも巨大ヒーローがたくさん生まれた時代です。


1971 スペクトルマンOP1「スペクトルマン・ゴーゴー」ハニー・ナイツ & みすず児童合唱団


1971 ミラーマンOP「ミラーマンの唄」植木浩史 & ハニーナイツ


1972 ウルトラマンA OP「ウルトラマンA」ハニー・ナイツ, 少年少女合唱団みずうみ


1972 アイアンキングOP「アイアンキング」子門真人
一部ではおなじみ、1分しか戦えない最弱のヒーローです。


1973 ウルトラマンタロウOP「ウルトラマンタロウ」武村太郎, 少年少女合唱団みずうみ


1973 ファイヤーマンOP「ファイヤーマン」子門真人
宇宙人ではなく地底人です。


1973 流星人間ゾーンOP「流星人間ゾーン」子門真人・少年少女合唱団みずうみ
ゴジラとなかよし。


1974 ウルトラマンレオOP1「ウルトラマンレオ」真夏竜, 少年少女合唱団みずうみ


1979 メガロマンOP「行け! 行け! メガロマン」水木一郎
歌舞伎のような長い髪の毛から必殺光線を出します。


1980 ウルトラマン80 OP「ウルトラマン80」TALIZMAN
アニメの「ザ★ウルトラマン」と、この80が「昭和第3期ウルトラシリーズ」と言われています。


1993 電光超人グリッドマンOP「夢のヒーロー」坂井紀雄
現実世界ではなくサイバー空間で戦ってますので、本当に巨大なのかどうかは?
アニメにリメイクされてブレイクしましたね^^

このあと、ウルトラマンではない新しい巨大ヒーローを想像しようという試みは途切れてしまうことになります・・


1996 ウルトラマンティガOP「TAKE ME HIGHER」V6
ここからガイアまでが、平成第1期ウルトラシリーズ(平成ウルトラマン三部作)と呼ばれています。タイプチェンジや、複数のウルトラマンの登場などが特徴です。


1997 ウルトラマンダイナOP「ウルトラマンダイナ」前田達也


1998 ウルトラマンガイアOP「ウルトラマンガイア!」田中昌之 & 大門一也


2001 ウルトラマンコスモスOP「Spirit」Project D.M.M
ここから、メビウスまでを平成第2期ウルトラシリーズ(ハイコンセプトウルトラマンシリーズ)と呼んでいます。
コスモスは怪獣を殺さない、優しいウルトラマン。お母様方にもうけました。


2004 ウルトラマンネクサスOP1「英雄」doa
コスモスの反動で、すごくダークな話になってしまったウルトラマン。もっと評価されてもいいと思います。


2005 ウルトラマンマックスOP「ウルトラマンマックス」TEAM DASH with Project DMM


2006 ウルトラマンメビウスOP「ウルトラマンメビウス」Project DMM with ウルトラ防衛隊

このあと、ウルトラマンが登場しない「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル」のシリーズや、ウルトラマンゼロの多メディア展開がありました。
ウルトラマンゼロから現在までを平成第3期 / 令和ウルトラシリーズ (ニュージェネレーションヒーローズ)とよんでいます。


2014 ウルトラマンギンガS OP「英雄の詩」THE ALFEE


2015 ウルトラマンX OP「ウルトラマンX」ボイジャー feat.大空大地


2016 ウルトラマンオーブOP「オーブの祈り」水木一郎


2017 ウルトラマンジード OP「Geedの証」朝倉リク with ボイジャー


2018 ウルトラマンR/B OP「Hands」オーイシマサヨシ


2019 ウルトラマンタイガOP「Buddy, steady, go!」寺島拓篤


2020 ウルトラマンZ OP「ご唱和ください 我の名を!」遠藤正明


セブンガーファイト
ウルトラマンZのスピンオフで、円谷サブスクで見ることができます。めちゃくちゃ楽しいです^^


2021 ウルトラマントリガーOP「Trigger」佐久間貴生


2022 ウルトラマンデッカーOP「Wake up Decker!」SCREEN mode
現在放映中の最新のウルトラマンです。


2022 シン ウルトラマン主題歌「M八七」米津玄師
初代ウルトラマンの大胆リメイクです。驚きの展開に、映画館でうなりました・・


シンウルトラファイト
これも、ツブラヤサブスクで見られるスピンオフ作品です。セブンガーファイトともども、地上波でもっと多くの人に見て笑っていただきたいですw


2022 TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇OP「爆発だッ!タローマン」タローマン合唱団

今回「ウルトラマン特集」ではなく「巨大ヒーロー特集」にしたのは、これをかけたかったから!こんな番組、Eテレ以外では制作不可能ですよね。これだけでも、受信料を払っている甲斐があったというものです。

今回、1時間で巨大ヒーローの黎明期から今までを駆け抜けました。フルコーラスではなく2番ぐらいで次の曲に繋いだので、テンポは良かったかもしれません。しかし、泣く泣くカットしたヒーローがあったり、曲が短いためそのヒーローについて語る時間がなかったりで、ちょっと不完全燃焼感もありました。でもがっつり2時間半とかこういうのを聞かされるとなると、興味がない人には辛いものがあるでしょうし、どうするのが一番いいのかなって思いました。