ひなたの雑記帳

最近はセカンドライフで遊んでいます

特撮deないと!10月号

SecondLife

10月の特撮deないとは「学校」を特集しました。


私の家の上空に発作的に校舎を作ってみましたので、そこで「学校」特集をすることにしました。アニメだったら学校はいくらでもあるんですが(というか大半が高校生のような・・)、特撮で学校というとけっこう限られます。
主人公が小学生~高校生、または先生の特撮を集めてみました。(特撮とはいえないかも?なものも混じってますが^^;)


校舎の中を歩いて、会場に向かいます。


今回は、校舎の屋上でダンパしようという企画です。


まずは、先生シリーズです。
1971 好き! すき!! 魔女先生 OP「かぐや姫先生のうた」堀江美都子


1980「ウルトラマン80」TALIZMAN


先生だけでもブラックだと言われてるのに、UGMと掛け持ちとか考えられないですね^^;


1990「地球戦隊ファイブマン」鈴木けんじ
兄弟5人が全員同じ小学校の先生というありえない設定^^


主人公が小学生シリーズ
1972 超人バロム・1 OP「ぼくらのバロム・1」水木一郎
小学5年生の二人が合体して誕生する超人でした。


ドルゲ魔人ヤゴゲルゲさん


1975 少年探偵団 OP「行くぞ! BD7」水木一郎
少年探偵団ものはなんどもリメイクされていますね。


二十面相(BD7版)になっている人


1977「怪人二十面相」上條恒彦


1987 おもいっきり探偵団 覇悪怒組OP「摩天楼のヒーロー」大野方栄
オサレな曲です


1976 5年3組魔法組 OP「それいけ魔法組」コロムビアゆりかご会
日本の魔女といえば曽我町子さんですよねー


2014「烈車戦隊トッキュウジャー」伊勢大貴
これは?と思う方もおられると思いますが、この5人は全員本当は小学生だったのです。不思議な力で急成長してお兄さんお姉さんになっていたのでした。


中学生シリーズ。
1977 大鉄人17 OP「オー!!大鉄人ワンセブン」水木一郎、こおろぎ’73
17とぎこちなくコミュニケーションしていた三郎少年は中学生。


女子高生シリーズ
1990 美少女仮面ポワトリン OP「17の頃」斉藤小百合


1991 不思議少女ナイルなトトメス OP「元気あげるね」石川ひとみ


1985 スケバン刑事 ED「白い炎」斉藤由貴
てめえら!許さねぇ!


1985 スケバン刑事II 少女鉄仮面伝説 ED2「悲しみモニュメント」南野陽子
同じような鉄仮面をかぶっている人が。。


1987 少女コマンドーIZUMI ED1「JUST FOR LOVE」A-JARI


1986 セーラー服叛逆同盟 ED「SHADOW OF LOVE」A-JARI


スケバンになってる人


2003 美少女戦士セーラームーンOP「キラリ☆セーラードリーム!」小枝


実写版セーラーマーズは、若き日の北川景子さんです^^


2017 アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず! OP1「Catch Me!」
「×戦士」は、実写プリキュア的な番組でシリーズになっています。これはその第1作。


2017 ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章
実写映画化はうまくいかないというのが定説ですけど、わたしこれはなかなかよい出来ではないかと思います。主題歌はなかったのでアニメの曲(2016 ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない OP1「Crazy Noisy Bizarre Town」THE DU)で代用^^;


2011 仮面ライダーフォーゼ OP「Switch On!」土屋アンナ
「仮面ライダー部」という部活とか、最終回の「卒業キック」とかいろいろ凄い・・


1989「高速戦隊ターボレンジャー」佐藤健太
全員高校生の戦隊です。謎の転校生。。


1997「電磁戦隊メガレンジャー」風雅なおと
これも全員高校生。サーフィンしようぜ♪


2005「魔法戦隊マジレンジャー」岩崎貴文
レッドは5人兄弟の、末っ子で高校生。


2020 映画 映像研には手を出すな! 主題歌「ファンタスティック3色パン」乃木坂46
見に行きたいなー。学校特集ここまでです。


今回もたくさんの方に来ていただきました。ありがとうございました。


延長は、最近の特撮から。
2018「ルパンレンジャーVSパトレンジャー」Project.R(吉田達彦、吉田仁美)


2019 仮面ライダーゼロワンOP「REAL×EYEZ」J×Takanori Nishikawa
年末の総選挙で上位に来そうな予感。


2018 ウルトラマンR/B OP「Hands」オーイシマサヨシ


2020 ウルトラマンZ OP「ご唱和ください 我の名を!」遠藤正明

今回は、いつもの円形のキューグリステージではなく私の家でやったのですが、会場が縦長すぎましたね。開放感はあったかもしれませんが、少しスカスカな感じ。もしまたここでイベントするなら画面の配置を考える必要がありそうです。ダンパに来た人に校舎を長々歩かせてしまうのは良くなかったかもと思いました。直TPで良かったのかも。。

こういうことやってると、ああ、ここで学園祭みたいなことしたいなぁ、そもそも、セカンドライフっていう世界そのものが学園祭みたいだなぁと思うのでした。たとえクォリティそんなに高くなくても、自分たちで何かを作り出すというのは学園祭的な楽しさがあります。私がセカンドライフを続ける理由もきっとそれなのです。